仙台エリアで、自然由来の素材にこだわった家づくりを手掛けている、株式会社みのり建築舎。仙台エリアで、家づくりを検討されている方の中には、相談先の1社として、候補に入れている方もいるのではないでしょうか。この記事ではこんなことが分かります!みのり建築舎の会社概要みのり建築舎の口コミ・評判みのり建築舎の魅力仙台で素材にこだわった家づくりでおすすめの住宅会社仙台で家づくりを検討している方は、相談する前にぜひ一度、お読みください。目次株式会社みのり建築舎の会社概要引用元:株式会社無添加計画会社名株式会社みのり建築舎本社所在地〒981-0902宮城県仙台市青葉区北根1丁目8-32電話番号022-765-4177設立平成25年9月対応可能エリア宮城県全域家づくりの強み自然素材、無垢材公式サイトURLhttps://minori-kenchiku.jp/株式会社みのり建築舎では素材となる材木は南三陸杉や赤松・広葉樹など地元素材にこだわっています。肌に触れる部分は「自然素材」を使い、風雨にさらされる外部や下地は試験やデータで証明された「高性能」を重視。また、一級建築士の自宅をモデルハウスとして公開しています。無垢の家も自然素材の家も実際に見て初めて気づくことがあります。「等身大の暮らし」を体験してみましょう。自然素材の住まいは経年による変化も楽しみの1つです。みのり建築舎の口コミ・評判引用元:株式会社みのり建築舎口コミサイトやGoogleなどにはみのり建築舎の口コミや評判がいくつか確認できました。実際にみのり建築舎で家づくりをした方がどのように感じているかを知ることで、自分に合った会社なのか、一度考えてみましょう。じっくりと相談しながら自然素材の住まいを実現できたじっくり話合いを重ねて、素敵なお家を建てていただきました。漆喰と無垢材の家が好きな方にはおすすめしたいです。引用元:Googleの口コミ家づくりにおいて、デザイン面にばかり気が行きがちですが、暮らしやすさに繋がる間取り設計はとても重要です。みのり建築舎では、一級建築士が依頼者の要望を丁寧にヒアリングし、理想を叶えながら、住み心地のいい設計を提案してもらえます。さらに、自然素材にこだわった家づくりでワンランク上の高品質な住まいが実現できます。家族全員が快適な住まい全てにおいて満足しています。よくもここまで細かく配慮してくれるなって驚くことが多いです。引用元:マンションコミュニティ「こどもが走り回れる家にしたい」「薪ストーブがある、安らぎの空間をつくりた」そんな家族ごとのこだわりを持っている方でも安心して依頼することができるでしょう。見た目に凝りすぎ住みづらい家ではないかと。見た目に懲りすぎの様な気がします。引用元:マンションコミュニティみのり建築舎の悪い口コミ・評判では、見た目に凝りすぎという声がありました。大切なマイホーム絶対こだわりたいですよね。些細なことでも相談・連絡は、欠かせません。もし、担当者の確認や連絡のタイミングが遅く、不安がある場合は、担当者の変更を申し出ることをおすすめします。みのり建築舎の魅力引用元:株式会社みのり建築舎さまざまな評価のあるみのり建築舎ですが、ここではみのり建築舎の魅力について紹介します。自然素材の使用みのり建築舎は、宮城や東北の自然素材を使用した家づくりにこだわっています。特に南三陸杉や岩手広葉樹など、地元の良質な無垢材を厳選して使用しています。高性能住宅高気密・高断熱・高耐震・高耐久の住宅を提供しており、快適な居住環境を追求しています。具体的には、C値0.5~1.2、UA値0.4~0.6(ZEH基準値以上)、耐震等級3(最高等級)などの性能を持つ家を建てています。一級建築士との二人三脚一級建築士が専属で担当し、設計から施工、アフターメンテナンスまで一貫してサポートします。これにより、施主とのコミュニケーションが密になり、施主の要望に応じたオーダーメイドの家づくりが可能です。参加型の家づくり伐採体験や天板選びなど、家づくりに直接参加できるイベントを企画しています。これにより、家への愛着が深まり、一生忘れられない思い出となります。土地探しサポート不動産部門を持ち、土地探しから資金計画までワンストップでサポートします。検討中の土地をプロ目線で多面的に確認し、適切なアドバイスを提供しますみのり建築舎での家づくりがおすすめな人引用元:株式会社みのり建築舎特に、下記のような理想の家にしたい方には非常におすすめだと言えるでしょう。省エネな家にしたい趣味を思い切り楽しめるような部屋にできる家族の仲を良くしたい信頼のできる会社に依頼したいセンスのいい会社に依頼したい家と仕事のメリハリをつけたい料理が楽しみたいエリアに詳しい会社に依頼したいみのり建築舎での家づくりについて調べている方はこんな記事もご覧になっています。【仙台】工務店で家を建てる際の注意点とは?メリット・デメリットも紹介仙台エリアで素材やデザインにこだわった家づくりを行うおすすめの住宅会社3選引用元:東仙ハウジング株式会社公式HPここまで、みのり建築舎の特徴や評判について紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?みどり建築舎は天然素材や無垢材を利用した住宅に優れていますが、「細かい部分の確認のタイミングが遅い」といった懸念の声もあるため、相談するかどうか迷われている方も多いと思います。そんな方に向けて、みのり建築舎以外の仙台エリアで素材やデザインにこだわった家づくりを行う住宅会社を3社、ご紹介いたします。それぞれ、みのり建築舎にはない特徴やこだわりを持っている会社のため、合わせて相談を検討してみてください。1.東仙ハウジング株式会社引用元:東仙ハウジング株式会社公式HP会社名東仙ハウジング株式会社本社所在地〒984-0032宮城県仙台市若林区荒井2丁目2番地の18電話番号022-390-9788設立2015年10月対応可能エリア宮城県、福島県北部、山形県東部公式サイトURLhttps://www.tosenhousing.jp/東仙ハウジング株式会社は2016年に設立した宮城県仙台市に本社をおく、地域密着型の住宅会社。快適で安心な暮らしを送れる、高い住宅性能と美しいデザインをつくり出す素材にこだわった住まいを提供しています。もし東仙ハウジングについてさらに詳しく知りたい方はこちらもご覧ください。東仙ハウジングの口コミ・評判は?坪単価や、家づくりのこだわりや施工の特徴まで紹介東仙ハウジングでの家づくりがおすすめな人特に、下記のような理想の家にしたい方には非常におすすめだと言えるでしょう。省エネな家にしたい趣味を思い切り楽しめるような部屋にできる家族の仲を良くしたい信頼のできる会社に依頼したいセンスのいい会社に依頼したい家と仕事のメリハリをつけたい料理が楽しみたいエリアに詳しい会社に依頼したい東仙ハウジングは性能にこだわった快適な家づくりの理想を叶えてくれます。「バランスを重視してしっかりこだわりたい。」「心配事が多いのでしっかり相談しながら進めたい。」「できるだけ長く住み続けたい。」優れた性能だけでなく、親身な対応が評価されている東仙ハウジング。「安心感をもって高級感のある家づくりを進められた!」そんな自分の理想を叶えた快適な住まいで暮らしてみませんか?もし少しでも気になったら、ホームページにアクセスしてみてはいかがでしょうか。東仙ハウジング株式会社の家を検討してみる2.株式会社仙台エアサイクル住建引用元:株式会社仙台エアサイクル住建公式HP会社名株式会社仙台エアサイクル住建本社所在地〒981-3201宮城県仙台市泉区泉ケ丘5-24-18電話番号022-374-1839設立昭和60年2月対応可能エリア宮城県公式サイトURLhttps://www.sendai-air.co.jp/株式会社仙台エアサイクル住建では、省エネを重視しており、ゼロエネルギー住宅を実現すべく邁進しています。快適な暮らしを送るにあたり、断熱工事は欠かせません。ただ断熱性を向上させるのではなく、日当たりや窓の配置、立地環境を利用したプランを提案。3.有限会社ササキ設計引用元:有限会社ササキ設計公式HP会社名有限会社ササキ設計本社所在地〒986-0201宮城県石巻市北上町十三浜字小指33-1電話番号022-268-6578設立平成2年対応可能エリア宮城県全域、山形県、岩手県、福島県の一部公式サイトURLhttps://sasakisekkei.co.jp/有限会社ササキ設計では、地域材である杉材を主な建築材料とし、シックイ・和紙等の自然材料に依る人にも地域環境にも負荷の少ない住まいづくりを実践しています。古民家を再生した実績も豊富。一般的に古民家の再生は大変難しいとされ、その点でも信頼できる設計事務所といえます。戸建てから商業施設まで業務範囲が広く、地域社会にも親しまれています。最後に引用元:株式会社みのり建築舎この記事ではみのり建築舎の会社概要や口コミ評判などについて紹介し、家づくりの特徴についても紹介しました。みのり建築舎の自然素材・無垢材の家は、高気密・高断熱・高耐震性の注文住宅・リフォーム工事まで行っており、太陽光発電など省エネ設備も充実しています。ただし、細かい部分の確認のタイミングが遅いといった口コミや評判も見られたので、不安に感じられた方は当記事で紹介したおすすめの企業への相談も検討してみてください。この記事が仙台で家づくりを検討している方のお役に立てれば幸いです。この記事を読んだ方はこんな記事もご覧になっています。もしよければご覧ください。高気密高断熱な住宅のメリット・デメリットとは?建てる際のポイントも紹介