宮城県仙台市エリアで、高性能な住宅設計を手掛けている株式会社ウンノハウス。仙台エリアで家づくりを検討されている方の中には、独自の断熱・気密技術に注目して、候補に入れているかもしれませんね。そんな方のために、本記事ではウンノハウスの特徴から、口コミ・評判、坪単価、家づくりのこだわりまで徹底解説。ウンノハウスのことがよく分かる記事となっています。また、仙台エリアで高性能な住宅づくりを行なっている、当メディアおすすめの企業も紹介しております。仙台で家づくりを検討している方は、ぜひ参考にしてください。目次株式会社ウンノハウスの基本情報引用元:株式会社ウンノハウス公式HP会社名株式会社ウンノハウス本社所在地〒990-0073山形県山形市大野目4丁目1-37電話番号023-623-5311仙台支店所在地〒980-0011宮城県仙台市青葉区上杉三丁目9-59電話番号022-217-8507設立1959年2月対応可能エリア宮城県、山形県、福島県家づくりの強み・超高性能な樹脂トリプルガラスサッシ・独自開発のハイブリッド壁パネルダクトレス熱交換型換気システム・充実した断熱仕様(天井240mm、床28mm)坪単価65~80万円(参考:ハウスメーカー比較マイスター)公式サイトURLhttps://unnohouse.co.jp/株式会社ウンノハウスといえば、高性能な住宅設計のイメージが強いかもしれませんね。ウンノハウスには以下のような特徴があります。独自の軸組壁工法による高い耐震性充実した断熱・気密性能手厚い保証とアフターサポートそれぞれの特徴について詳しく紹介していきます。独自の軸組壁工法による高い耐震性ウンノハウスでは、従来の「木造軸組み」と耐震性に優れた「パワーウォール」を組み合わせた独自開発の軸組壁工法を採用しています。4寸(12cm角材)の太い柱と、オリジナル開発の耐風金物「ストーム・クランプ」により、地震や強風に強い構造を実現しています。充実した断熱・気密性能3枚のガラスと内外の樹脂サッシを組み合わせた高性能な窓や、独自開発の「ハイブリッド壁パネル」により、優れた断熱・気密性能を確保。天井240mmの断熱材や28mmの断熱床構造など、家全体で高い断熱性能を実現しています。手厚い保証とアフターサポートウンノハウスでは、30年間の基本保証に加え、住宅設備機器の5年保証や定期的な無料点検を実施。さらに、建設データを30年間保存し、ネットでいつでも閲覧可能なシステムを導入するなど、長期にわたる安心のサポート体制を整えています。ウンノハウスの坪単価引用元:株式会社ウンノハウス公式HPハウスメーカー比較マイスターによる、ウンノハウスの坪単価は、以下のとおりです。坪単価65~80万円仙台エリアの坪単価相場が114万7816円/坪程のため、相場と比較すると、かなり安めの坪単価と言えるでしょう。ただし坪単価は、土地や住宅グレード、こだわりをどこまで詰め込むかなどによって大きく変動するため、正確な坪単価を知りたい方は、ウンノハウスに一度、直接確認することをおすすめします。仙台で住宅を検討している方へ、こちらの記事もあわせてご覧ください。仙台市の住宅補助金で賢く家を建てるウンノハウスの口コミ・評判引用元:株式会社ウンノハウス公式HP口コミサイトやGoogleなどには、ウンノハウスの口コミや評判がいくつか確認できました。実際にウンノハウスで家づくりをした方が、どのように感じているか、満足しているのかを知ることで、自分に合った会社なのか、一度考えてみましょう。快適な住環境と使いやすい設計が好評リビングがとても開放的で明るく、キッチンも広くて使いやすいです。ウォークインクローゼットやパントリーも付いていて収納スペースは十分です。空気もキレイで、夏や冬でも過ごしやすいと感じます。引用元: 幸せおうち計画ウンノハウスの良い口コミから「夏や冬でも過ごしやすいと感じます」といった声があります。高い断熱・気密性能により快適な室内環境を実現し、収納計画も充実した使いやすい設計が評価されています。特に、季節を問わず快適に過ごせる点が多くの顧客から支持されています。丁寧な提案と予算への配慮営業担当者や設計士、デザイナーと、どの人もいろいろと提案してくださって大満足の家が完成しました。できるだけコストを抑えたいという要望をくんでくれて、予算もオーバーしませんでした。引用元: 幸せおうち計画ウンノハウスの他の良い口コミから「どの人もいろいろと提案してくださって大満足の家が完成しました」という意見があります。この口コミからウンノハウスのスタッフ全員が丁寧に提案を行い、予算面での要望にも柔軟に対応する姿勢が評価されています。分かりやすい説明と、予算内での提案力の高さが特徴として挙げられており、顧客が大変満足しているように見えます。長期間の安心感10年以上前にウンノハウスさんで家を建てました。これまで特に困ったことはありません。家の性能は良いと思いますし、点検や無料保証も付いているので安心です。引用元: 幸せおうち計画さらに、ウンノハウスの良い口コミから「家の性能は良いと思いますし、点検や無料保証も付いているので安心です」といった意見があります。この口コミでは、ウンノハウスの長期にわたる住宅性能の維持と、充実した保証・点検システムが高く評価されています。10年以上経過しても快適に暮らせている点が、顧客に安心感を与えています。アフターサービスの対応に不満アフターケアが悪い。連絡してもレスポンス遅くて話にならない。契約までは丁寧だけど、打ち合わせ入ってからも同じこと何度も質問したりであまりおすすめできません…引用元:ハウスメーカー比較マイスター一方で、ウンノハウスのアフターサービスに関しては、対応速度の遅さや打ち合わせ時の進行に対する不満も見受けられます。担当者による対応の差や、コミュニケーションは今後改善が必要な部分と言えるでしょう。仙台エリアで高性能住宅が得意なおすすめの住宅会社引用元:東仙ハウジング株式会社公式HPここまでウンノハウスの特徴や評判について紹介してきましたが、いかがでしたか?ウンノハウスは充実した断熱・気密性能や、独自の構造体による高い耐震性など魅力的な点がある一方で、アフターサービスの対応に懸念の声もあるため、相談するかどうか、迷われた方もいると思います。そんな方に向けて、ウンノハウス以外の仙台エリアで高性能住宅が得意な住宅会社を3社紹介します。1.東仙ハウジング株式会社引用元:東仙ハウジング株式会社公式HP会社名東仙ハウジング株式会社本社所在地〒984-0032宮城県仙台市若林区荒井2丁目2番地の18電話番号022-390-9788設立2012年3月対応可能エリア宮城県全域公式サイトURLhttps://www.tosenhousing.jp/東仙ハウジング株式会社は、充実した保証システムと定期的なアフターフォローが特徴の住宅会社です。家づくりのアフターフォローでは、10年間の自社保証に加え、地盤保証やシロアリ保証など、安心の保証制度を完備。3ヶ月目、1年目、2年目の定期点検を実施し、長期にわたって住まいの品質を維持するサポート体制を整えています。断熱性や気密性が高いだけでなく、家づくりの保証もしっかりしているため、安心して任せられます。東仙ハウジングについて詳しく知りたい方はこちらの記事もあわせてご覧ください。顧客評価が高い?東仙ハウジングの口コミ・評判|魅力や施工事例まで紹介東仙ハウジングでの家づくりはこんな人におすすめ住まいづくりを検討されている方の中で、以下のような希望をお持ちの方に、東仙ハウジングがおすすめです。手厚い保証制度で長期的な安心を得たい方定期的な点検とメンテナンスを重視する方建物の履歴情報をしっかり管理したい方地震やシロアリ被害への対策を重視する方東仙ハウジングでは、10年間の自社保証に加え、地盤保証やシロアリ保証など、充実した保証制度を完備。3ヶ月目、1年目、2年目の定期点検実施など、長期にわたるアフターフォロー体制が整っているため、安心して家づくりを任せることができます。東仙ハウジングの家づくりについて気になる方は、こちらから公式HPを確認できます。【東仙ハウジングの家づくりを検討してみる!】2.株式会社鈴木工務店引用元:株式会社鈴木工務店公式HP会社名株式会社鈴木工務店本社所在地〒999-6212山形県最上郡最上町大字志茂210-18電話番号0233-44-2316仙台支店所在地〒981-3117宮城県仙台市泉区市名坂字野蔵50‐79電話番号022-373-4507設立1927年対応可能エリア宮城県(仙台市から50km圏内)公式サイトURLhttps://suzuki-ie.com/株式会社鈴木工務店は、HEAT20(G2相当)を標準仕様とした高い断熱性能が特徴です。高性能グラスウールを使用した壁・天井断熱や、樹脂サッシの採用により、ZEH基準を上回る断熱性能を実現。約100年の歴史を持つ老舗工務店として、確かな技術力と実績を誇ります。3.ヒノケン株式会社引用元:ヒノケン株式会社公式HP会社名ヒノケン株式会社本社所在地〒986-0861宮城県石巻市蛇田字中埣5番地8電話番号0225-94-8130仙台支店所在地〒984-0003宮城県仙台市若林区六丁の目北町17-40電話番号022-290-5295設立1990年6月対応可能エリア宮城県全域公式サイトURLhttps://hinoken.co.jp/ヒノケン株式会社は、「YBRID ECO工法」によるダブル断熱システムと、オール電化住宅の先駆的な実績が特徴です。1棟ごとの気密測定実施や、許容応力度計算による耐震等級3の取得など、確かな品質管理体制を確立。長期優良住宅認定を全棟で取得するなど、高品質な住まいづくりに取り組んでいます。最後に引用元:株式会社ウンノハウス公式HPこの記事では、ウンノハウスの会社概要や口コミ・評判、坪単価や家づくりの特徴について紹介しました。独自開発の軸組壁工法による高い耐震性、3枚ガラスと樹脂サッシによる優れた断熱性能、30年保証などの充実したアフターサポートが特徴的なウンノハウス。特に、高性能な住宅設備と手頃な価格帯のバランスは、多くの施主様から高い評価を得ています。一方で、アフターサービスの対応速度や打ち合わせ時のコミュニケーションに関する不満の声も見られるため、これらの点は事前に確認しておくことをおすすめします。気になる点がある方は、当記事で紹介したおすすめの企業への相談も検討してみてください。この記事があなたの家づくりのお役に立てば幸いです。この記事を読んだ方はこんな記事もご覧になっています。もしよければご覧ください。移住先は仙台市で決まり?都会と自然が融合する理想の街で新生活を始めよう!